
「脱毛ラボ ホームエディション」の良い口コミは?

2019年2月に売り出されたばかりで、2019年3月に時点では口コミは少なめ。
その中で良い口コミ を抜粋しました。
「小ぶりで使いやすいです。痛みもありません。
効果が出るのを楽しみに、継続していきたいと思います!」
「意外に痛くないので安心しました。
実際使ってみるとパワーは確かにすごいように感じました!パシパシ光をあてると毛が焼けているようで、続ける事でムダ毛処理には期待がもてそう!
始めは痛いのかな〜っと思っていましたが、意外と痛くないので安心しました!
クーリング機能のおかげもあってひんやりしたのは◎!
効果はまだまだこれからですが、じっくり続けられそうなので継続して使います!」
「クール機能がついているので、ジェルを塗らずに脱毛ができとても楽でした!」
「家庭用脱毛器を初めて購入しましたが、とても良かったです。
脱毛ラボHomeEditionは、照射面がしっかり冷却されているので、照射後の肌の赤みとか火照りはほとんど感じませんでした。
連続モードなら、いちいちボタンを押さなくても肌に触れると照射してくれるので、全身脱毛したい方なら疲れなくていいと思います。
私も便利で気に入っています。」
「脱毛ラボ ホームエディション」の悪い口コミは?
現時点では本当の意味で”悪い口コミ ”と言えるものはなかったのですが、
改善されたら良い、という点についてコメントがあったので紹介します。
「セットでついていたサングラスが少し簡素だった。
「今後照射面のカートリッジが交換できるようになることを期待しています。」

「脱毛ラボ ホームエディション」の総合評価は?

販売から2カ月足らずなので、口コミから判断するのは難しいかもしれませんが、機能の点から見ると、今までの機器を上回るものが幾つかあり、
既に持っている脱毛器に満足がいかない方などは、
「脱毛ラボ ホームエディション」を試す価値ありだと思います。
ちょっと話は逸れますが、脱毛サロンの「脱毛ラボ」の親会社は、ジョンソン・エンド・ジョンソンだということは知っていましたか?
「脱毛ラボ」2017年11月に、ドクターシーラボやシーズ・ラボを運営するシーズHDの100%子会社になり、
その後、2019年1月に、ジョンソン・エンド・ジョンソンが、シーズHDの全株式を取得したので、ジョンソン・エンド・ジョンソンの傘下に入りました。
必ずしも大企業が良いという訳ではないですが、
ある意味で、ジョンソン・エンド・ジョンソンの様な名の売れた大企業が関与しているのは、安心できる気がします。
